
栗に秋刀魚、さつま芋や新米…
食欲が暴秋…ネリ子の体重も大暴れ…汗
危険を察してせっせと歩いてたら
美術館前で看板発見〜!
『平子雄一×練馬区立美術館コレクション』
遺産、変形、再生??…
なんだろ…とても興味がある…

会場は、『練馬区立美術館』
2階展示室。

展示作業中のため17日まで休館だ…
ってことで公式HPチェック!これか!
練馬区在住の芸術家の平子雄一さんと
美術館の所蔵品がコラボ!?
…ってどういうこと??謎が深まる…笑

美術館のコレクションから10点の絵画を選び
それを平子さんが変形させて
現代的な感覚のもとに再生させる!
ってことみたい…過去から未来へ…
深い…芸術って自由だ〜!!

期間中は、催しも盛りだくさん!
平子さんが講師をする贅沢な企画も!
「アーティスト・トーク」は
申込締切過ぎてた…けど、
「シゼンさがし」はまだ間に合いそう!
平子さんと植物を探して
キャンバスにアクリル画を描くみたい!
芸術家が描くトコ、間近で見たいかも!

開催は、11月18日〜2023年2月12日。
ネリ子の食欲の秋は修理用。
ようやく芸術の秋、到来だ〜!!笑
【イベント情報】
イベント名:平子雄一×練馬区立美術館コレクション
開催期間:11月18日〜2023年2月12日
時 間:10:00〜18:00 ※入館は17:30まで
会 場:練馬区立美術館 2F 展示室
住 所:練馬区貫井1-36-16
料 金:一般300円、高校・大学生および65〜74歳200円、中学生以下および75歳以上無料 ※その他各種割引制度あり
問合先:練馬区立美術館
電 話:03-3577-1821
休館日:月曜(祝休開館、翌平日休館)、年末年始(12月29日〜1月3日)